
女性の美しさを追求する美香さん。
内面の美しさを持ちながら、容姿に拘るところに美香さんの美学があるのでは。
花魁(おいらん)の魅力を世の中に広めたい!という美香さんの想いにはパワーを感じます。
江戸時代、花魁を着て華やかな女性は、今の女優さんのような存在だったようです。
今の日本で、花魁は低俗なイメージを持って語られることが多いのかもしれません。
世に対するネガティブイメージや男尊女卑が今でも抜けきらないのが現実です。
美香さんが持っている問題意識と許容する心がこれからの時代の考え方にピッタリとはまっていくようで、会話していてとても楽しい。
収録前に、大将ホタコンも花魁美香プロデュースのイベントに司会で参加させていただきました。愛知県の一宮駅で行われたChange the girl というイベントです。
シングルマザーが一日だけ華やかな衣装と化粧で変身する。女手一つで子供を育てる彼女たちは、家事と仕事に追われて女性らしさを諦めてしまっています。
このイベントは企業のスポンサードがあってこそ実現しました。
舞台に上がった一人の参加者は、『シングルマザーは子どもの命のために働くので、会社のためにも必死で働きます。
雇用する企業側にも、逃げ道のない私たちの覚悟を知って欲しい。』と語りました。
華やかな笑顔で舞台に上がる女性たち。美香さんはそんな彼女たちの本当の姿を知っているからこそ、この活動を笑顔で続けていくのだと思います。
Podcast: Play in new window | Download
コメント